オープンハウスで都内に戸建てを建てる会社員のブログ

都内に一等地に7,000万円で戸建てを建てます。

ローン審査に通りました。

お久しぶりです。ブログ。なかなか続かないですね😢

 

(また、再来週あたりに海外出張で飛ばされる予定になりましたので、無事の帰宅までブログが更新できるか不安です🛫見た目によらず時差ボケにやられるタイプです。そして、飛行機の中では爆睡しているタイプなので、ビジネスクラスのサービスはもったいないし、機内での丁寧できちんとしたサービスになかなか慣れないのも実はストレスです。)

 

ブログの文章の書き方すら忘れてしまった感じですw

 

でも、ビッグなニュースがありました!

 

先月中旬に申し込んだ住宅ローンの審査の結果がでまして、無事通過

とりあえず、肩の荷が下りました。

tonaizaiju.hatenablog.com

 

この後の流れは、以下の2つとのことです。

  1. ローンの契約
  2. 家のオプションの選択

 

ローン審査通過後の契約は来月(ゴールデンウイーク明けくらい)になるそうです。

 

そして、ここからが私が一番楽しみにしていた家のオプションを選ぶ作業が出来る様になるそうです🏘

 

私の家は、建売りではありません。セミオーダーの一軒家なので、オープンハウスの標準プランから有料オプションを選べるそうです。

 

楽しみです。ワクワクしています。

 

間取りだけは、いわゆるオプションで選ぶようなものではないので、ある程度自由に好きに出来るとのことでした。

 

その前に、オープンハウスのショールームに見に行けるかもしれないので、来週までに予定が合えば行きたいなーと考えています。

 

(既に実際に設計の相談に入っている方々でかなり予約が埋まっているらしいです。すごいですね。他にどんな方が購入されているのか、少し気になります。)

 

ショールームに行けない時は、次こそは私たちの今回の土地と家との出会いまでの1年間の流れをお話出来ればと思います。

 

今週も頑張りましょう~。

オープンハウスで申し込める住宅ローンについて簡単に解説します。

おはようございます。

 

いやーやっぱり、早速、1週スキップしちゃいましたね💦

 

年度末に新型コロナを患い、見事に仕事に忙殺されてました。

tonaizaiju.hatenablog.com

 

(毎日の早朝、資格の勉強をしている間にこのブログを書いてたのですが、ここ1週間は勉強も出来ませんでした😢)

 

今週、オープンハウスでのローン審査に必要な書類の提出が無事に完了しました🎊ので、本日はローンについて説明します。まだまだ審査中です。

 

結論から言いますと、私の場合はこんな感じのローンを申し込みました。

  • フラット35
  • 団信
  • (働けなくなった時に備えて)三大疾病の特約付き
  • 住宅ローンの申込先は2社

 

※住宅ローン会社の申し込み会社は、オープンハウスがオススメする会社です。

 

三大疾病の特約を付けたので、当初の計画より金利が高くなるようです。

ローン審査は通るのでしょうか?大丈夫ですかね?笑

 

私自身、事前に全く調べていなかったのですが、住宅ローンの申し込み先は、自分で選んだ会社への申し込みすることもできますよ、とのことでした。自分で選ぶ場合は何かいろいろ期限があるようです。(住宅ローンの会社って「ARUHI(アルヒ)」とかですよね。)

 

ちなみに、今日までに収入が分かる書類の提出住宅ローン向けの健康診断書を提出しました。

 

忙しい年度末に会社に書類の申請なんてするものじゃないですよね。思っていた以上に全部時間がかかりました(・.・;)

 

健康診断は、特別な様式があるわけではありませんが、一応、住宅ローン(団信)に対応と記載してあった医療機関で健康診断を受けて、診断書を出してもらいました

 

結果、申請からまだまだ2週間ですが、まだまだ結果は出ませんね。首を長くして待っています。

 

ちなみに、住宅ローンには事前審査本審査があるようですが、どうもまだまだ事前審の段階らしいです。(ここはインターネットで調べた知識ですが、事前審査さえ通れば、本審査は簡単に通るという感覚らしいですね。)意外と結果が来るまでドキドキしています。

 

木材が不足している、、半導体が不足している、、、と嫌な話題が多い時代ですが、がんばります❕

 

今週もよろしくお願いしまーす!

 

来週は、住宅ローンの審査が通りましたら、その後の進捗のお話ですが、おそらく家探し&減額交渉のお話になるかと思います!

新型コロナウイルスに罹患しました。

オープンハウスでの購入体験記のために立ち上げたブログですが、、新型コロナウイルス(おそらくオミクロン株)に罹りましたので、体験談を共有させて頂きます。

 

今、一応は治りましたが、「気を抜くと出る咳(喘息のような感覚)」と「ごはんが砂利に感じる無味感」が続いてます~。

 

全部で11日間、1日目から順番に症状とか起こした行動を書いていきます🤧

 

ちなみに、私はワクチンは打っていません。ワクチン反対派ではありませんが、行政から順番になりましたの案内が来なく、別に積極的に受けに行くほどでもないか、くらいののほほんとした感覚でいるだけですが。

 

1日目:のどが少し痛くなって発熱

朝起きた時に風邪でもひいたかな?程度の喉の痛みを感じました。

喉がイガイガ、、知り合いが新型コロナウイルスで苦しんでいるというニュースを聞いた翌週だったので、念のため、仕事は自宅にこもってすることにしました。

 

そして、夜に発熱。37.5度くらいの発熱。

翌日、病院に行くために、インターネットで検索して、保健所的な東京都のセンターに電話しました。家の近くの内科でコロナの検査をしていることを教えてもらいました。

 

電話先のおねーさんが、車に乗っているのかな?くらいの周辺の音と声の途切れ、、あれは何だったんだろうってのが今となってはめっちゃ気になります笑

 

友達と妻が会社帰りにコンビニで、適当に自宅療養のためのご飯を買いこんでくれて、それを受け取りました。

 

2日目:病院に行く

朝一、病院に電話して、予約時間に病院へ。症状からしてコロナな気がするんですけどということでPCR検査をしてもらって、結果、陽性

症状は終日変わらずで、38度以下の熱とごはんもまだまだ食べられるレベルのどの痛みでした。

 

仕事は休めないので、自宅で仕事しては寝ての繰り返しでした。

 

この日までは、熱はあるものの普段通り食事が出来ていたので、まだまだ以外と普通に在宅ワークが出来ている感じでした。(とはいえ、仕事ではあってはいけないミスを1つしていましたが、、反省🙇)

 

3日目:のどが一番痛くて、水も飲めない

38度の熱をよりもしんどかったのが、のどの痛みでした。

 

(今思えば)その日がピークでのどが痛く、、藤森慎吾さんと言う芸能人がYoutubeで語っていましたが、私ものどに口内炎があるかのように唾を飲み込むと喉が痛い、水を飲むと喉が痛い、固形物が通らない。

www.youtube.com

 

病院でもらった頓服薬さえも飲み込むのを躊躇しちゃうレベルの痛みでした。仕事はもちろん、ネットフリックスを見ようなんて体力もありませんでしたね笑

 

4日目:ほぼ3日目と同じ状態

4日目は精神的に来ましたね。3日目までは今日を乗り越えたら良くなると勝手に思っていたので、3日目と同じ高熱とのどの痛みに我慢が出来なっていました。3日目にまともに食事をしていないので体力が無くなっていたのもあるかと思います。

 

とにかく4日目は、これが明日も続くとなると、さすがに厳しいからホテル療養とかがよいのかな?と考えていました。(ホテルではWiFiがないとか聞いていたので、仕事を諦めてホテル療養をすることにはかなり抵抗がありました。)

 

5日目:少し症状が改善される

5日目は昼に起きたのですが、今日からご飯食べたり、自宅できちんと仕事をしてみようと気合を入れ直しました。

 

熱は相変わらず38度を超えてましたが、のどの痛みには慣れてきたのか、どうにかご飯が食べられるようになりました。

 

6日目:普通に生活できるレベルの症状に落ち着く

まだまだぜんぜん熱は下がりません。永遠に悪寒がして、寒かったです笑

 

喉の痛みがかなり引いたので、一気にあらゆる食べ物を口にしました。ただ、味が分からず、ご飯が砂利の様に感じました。この時は鼻が詰まっているからなのかな?くらいの感覚で、味覚障害には気づきませんでした。口全体がしびれている感じですね。

 

(自分がご飯を五分付き米にしているから、砂利みたいな感じの触感なのかもしれません。)

 

7日目:37.5度以下の微熱が続く。喉はほぼ完治

今日から完全に仕事をスタートしました。

 

この日まで新型コロナウイルスの症状・後遺症の味覚がなくなる、という話を信じていなかったのですが、カレーなど味が濃ゆいものを食べても味がしないことで、納得しました。これだ、と笑

 

8日目:37度くらいの熱に下がる

熱が、完全には下がらない、、🤒

 

仕事をすることが体力的に限界なので、勉強やプライベートなことは一切できず、その時間は寝るという生活でした。

 

このころから気を抜くと咳(せき)のどの詰まりが起きる様になしました。

咳は肺に風が入り込んで、咳が思わず出ちゃう感じです。別に辛くはないです。

 

(私は喘息もちではないのですが)知り合い曰く、咳の感じは喘息ような感じらしいです。

9日目:平熱。あとは咳とのどの詰まり

国?都?の決まりで発症から10日間は隔離らしいので、仕事のきりが良かったので11日目まで自宅療養を決めました。

 

咳が相変わらずですね。とりあえず、ここからは個人的には完全復活です。バリバリ仕事をしました!

 

味覚障害は続いてました。口の中全体がしびれる感覚があり、ケーキなどの砂糖菓子でない限りは、炭水化物とかは全然味がしません。

10日目:たまに咳(せき)がでる

気を抜くと咳が出るのが本当に心配になり、ネットで色々検索したら、テレビ東京の豊島晋作という方が色々説明しているのをみて、一安心していました。

www.youtube.com

 

結果、ホテル療養しなくてよかったという安心感もでました笑

 

11日目:やっぱり咳(せき)がでる

明日からの仕事に備えてますが、やっぱり咳が出てます。。会社に色々話しました結果、明日から出社しようとなりましたが、、咳が出ない様に気合いを入れていきます笑

 

私自身友人から新型コロナウイルスがうつったのか分かりませんが、、もう本当になりたくありません。インフルエンザは何度かなったことがあったのですが、インフルエンザ以上の地獄で、つらかったですね😢

 

健康には気を付けて、12日目から出社しています🚉

 

今日は祝日ですが、今週も一週間がんばりましょうー

手付金の決済とフラット35のローンの申し込みをしました。

日常生活の都合で週明けくらいにしかブログ書けなくて、少し申し訳ないですw

 

今週は、無事に手付金の決済が完了しました~(*ˊᗜˋ*)ノノ゙パチパチ

 

先日(=一番最初)のブログ👇を書いた日は、オープンハウスの営業さんに土地の案内をしてもらいまして、その足で営業所で家の説明を受けました。

tonaizaiju.hatenablog.com

そして、手付金の決済は、その後すぐ、営業所に来れる日というものすごいスピードの日程でした。(初めて家を買ったのでそんなもんなんですかね?)

 

貯金が数百万円単位で消えましたw

 

そして、ローンの申し込みのための説明を受けて、色々書類にサインして、お昼に営業所についたのですが、終わったのは夜でした。疲れましたね。

 

これは皆さん、気を付けたほうが良いです。。打ち合わせ中はトイレに行かないでいいようにと思い、妻と二人で控えめの昼ご飯にしてたのが、誤算でした😢リンゴジュースたくさん飲みました。ありがとうございました。

 

今日の打ち合わせで個人的に大きな話は、ローンの支払いを含めた家の購入計画の話をまとめたA3の紙をもらえたことかもしれません。

手付金はいくらで、家の設計開始時にいくら支払いが必要で、建設が始まったらいくら支払いが必要で、ローン(借入金)はいくらで、と細かく時系列で示してくれた表の最終版がもらえました。

 

※写真で出したいのですが、ほぼ全部個人情報しか載ってない資料でしたので、控えさせてください。。すみません。

 

とりあえず、そのA3の購入計画🏘に書いてもらっている今後の流れです。

  • 1~3ヶ月目:ローン審査・契約
  • 3~9ヶ月目:家の設計
  • 9~12ヶ月目:工事完成・引き渡し

約1年後が家の引き渡しみたいですね。

 

この後直近は打ち合わせはなさそうです。ただ、ローンの審査に必要な書類を集めて、送ってください、という事でした。

 

ローン審査は1か月前後とのことでした。ローン落ちたら、、と思うとめちゃくちゃ怖いです。

 

落ちることはないと思いますが、審査、ってやっぱり緊張しますね!

 

次からは大きな進捗(ローンが通ったよ~という報告の予定)までに1か月くらい空きそうですので、お話しできる範囲で、どうやってその土地に巡り合ったの?とか、ローンの内容は?とかを紹介できればと思います。

 

今週も頑張りましょう!

 

P.S. ぜーんぶ説明が終わって最後、オープンハウスの営業所にあるCMキャラクターの皆さんの等身大ポスター?と一緒に写真を撮ってもらえます📸私たちの写真もいつか公開されているのかもしれませんねwちょっと楽しみです。

オープンハウスで家を買いました。

オープンハウスで家🏘を買うので、自分自身の備忘録と体験談の共有を目的にブログを始めます。

 

今日は、どんな家を買うのか?を紹介いたします。

(別にクレームを書くつもりはありませんが、、身バレしない程度の説明にしていますので、ご了承くださいw)

 

  • 東京都内の一等地です。
  • (商店街の裏とかでもなく)ザ・住宅街です。
  • 土地と建物あわせて、約7,000万円くらいです。
  • 3階建ての戸建てです。
  • 各階30平米くらいです。
  • 旗竿地です。
  • コンパクトカーくらいならおける駐車スペースがあります。
  • 国道に面してます。

 

エリア的には、本当に一等地です🗼

近くの駅からは15分くらいですので、駅近ではないけど、駅遠でもない感覚ですね。

 

金額の7,000万円の内、約9割くらい?が土地の値段です。東京は高すぎます。。

 

(〇坪とか〇畳とかよくわかりませんが、、)各階が30平米くらいです。実家🏡に比べるとめちゃくちゃ狭いですねw テレビ番組📺の「突撃!隣のスゴイ家」とかで見たことがある都内で会社員が購入できる戸建てってこんなもんですよね~くらいの納得感はあります。

 

旗竿地なので、旗竿の部分にコンパクトカー🚗が停められるくらいの駐車スペースがあります。1階が車庫になってしまう家と比べると、旗竿地のほうが駐車スペースを住居とは別に確保できて、いいね!ってなってます。

 

私道や共有道路ではない、国道に2m以上面しています。

 

今回は現地みに行って、オープンハウスの営業所でお話して、無事に「買います!」ってことで合意しました。

 

とりあえず、次は「手付金」の支払いです💰

tonaizaiju.hatenablog.com

 

次回の打ち合わせの後に、また更新します。

不定期更新です。ごめんなさい🙇)

 

オープンハウスの家の購入の手続きの話だけじゃなく、この家の購入の決断にたどり着くまでの経緯やこれまでの不動産探しについても、今後ブログで書いていく予定です。

 

今日は月曜日ですね。気持ち切り替えて、頑張りましょう!